みまた~ん.com|三股町移住者情報サイト

mimata-twitter mimata-facebook

「三股町に住んで良かった!」
そう思われるまちづくりを目指しています。

三股町は、16万人都市である都城市の中心市街地に近いだけでなく、本格的な田舎暮らしも楽しめる、コンパクトな「まち」です。
また、町の地形がハートの形をしていることから、ハートフルな町として皆さんの移住ライフを応援します。
街の幸福度全国第3位、住みここち県内第1位の三股町に移住してみませんか。

※「いい部屋ネット街の幸福度&住み続けたい街ランキング2021〈全国版〉」
「いい部屋ネット街の住みここち&住みたい街ランキング2021〈宮崎県版〉」

出産・子育て・医療・健康

■ Birth & child rearing & Medical care & health

みんな笑顔で豊かな人間性を育むまちです

このまちの人たちに、ずっと笑顔で健康的に暮らしてほしい。三股町では、親子が安心して生活できるような地域ぐるみでの子育てサポートや伝統芸能の継承、郷土愛を育むための学習など、学校と家庭・地域社会が連携して豊かな人間性を育む教育に力を注いでいます。出産や子育て、健康に関する不安などがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

■出産

特定不妊治療費助成金給付事業

不妊治療は保険が適用されないため、費用負担が重くのしかかります。そこで町は、体外受精又は顕微授精による不妊治療を受ける夫婦に対し、不妊治療費を助成します。

 対象者

①夫婦のいずれか又は両方が1年以上前から引き続き三股町内にお住まいの方
②宮崎県不妊に悩む方への特定治療費助成金給付を受ける事が決定した方
③町税等を完納している方

 内 容

①夫婦1組に対し、特定不妊治療にかかる自己負担額から宮崎県助成金給付決定額を差し引いた額とし、1回の治療につき7万5千円を上限とします。ただし、初回の治療に限り、宮崎県助成金給付決定額に応じ15万円を上限とします。
②1組の夫婦に対する助成期間及び回数は、宮崎県助成金の給付期間及び回数に準じます。

■子育て支援制度

子育て支援マップ

町は、子育て家庭を応援するため、子育て支援の情報を盛り込んだ「三股町子育て支援マップ」を作成しました。病院や保育所、児童館の位置や電話番号などのほか、町の子育て支援などの公共施設を紹介しています。

子育て支援マップ(PDF 2,200KB)

 

新生児・妊産婦訪問指導事業

町は、すべての赤ちゃんを対象に新生児訪問を行っています。助産師や保健師が赤ちゃんの体重測定や授乳のアドバイス等に伺います。
育児相談にも応じますので、お気軽にご相談ください。

《対象者》 生後1~3か月児と産婦

《内 容》

赤ちゃん:体重測定や発育の確認等
ママ:母乳相談や育児相談等
《料 金》 無料

母子保健推進員

町では、各地区で母子保健推進員が活躍しています。子育てに関して不安や悩みを抱えた家庭が、地域とつながりを持てるよう様々な活動に取組んでいます。

ファーストスプーン事業

町では、子どもの健やかな成長を願って、県産の木材を使用した木のスプーンを出生祝い品として赤ちゃんにプレゼントしています。生後3か月の時に、木のスプーンと「予防接種と子どもの健康(冊子)」を持って、母子保健推進員がご自宅へ伺います。木のスプーンは、地元の木工作家の方が、一本ずつ丁寧に赤ちゃんの健やかな成長を願いながら作っています。
~ファーストスプーン~
ファーストスプーンとは、ヨーロッパの習慣で、産まれた子どもにスプーンを贈ると一生食べることに困らないと言われています。

ブックスタート事業

町は、生後3~4か月児を対象に、三股町健康管理センターにおいて、「すくすく教室」を開催し、絵本のプレゼントを行っています。絵本を通して親子のふれあいをすすめ、小さい頃から絵本への親しみを増やすためのきっかけづくりとして、絵本のプレゼントを行っています。なお、「すくすく教室」では、町立図書館の司書による絵本の読み聞かせも行っています。

子どもの健診

三股町健康管理センターでは、2~3か月児、6~7か月児、1歳児を対象に赤ちゃん健診を実施しています。希望者には、助産師によるおっぱい相談を実施します。(改行し、)1歳児健診以降は、1歳6か月児健診、2歳6か月児歯科健診、3歳児健診を実施します。各健診で、個別に栄養相談・心理相談・ことばの相談を受けることができます。対象者へは個別に通知をします。子育ての悩み、心配なこと等ありましたらお気軽にご相談ください。

子ども医療費助成事業(乳幼児)

町は、乳幼児の医療費を助成することにより、子どもの疾病等の治療を容易にし、子どもの保健福祉の増進と健全な発育の促進に取組んでいます。
《内 容》
保険診療分の医療費が無料になります。ただし、保険診療以外の分は、自己負担となります。
《対 象》
町内に住所がある小学校入学前までの乳幼児。ただし、生活保護法による医療保護を受けていない方や、児童福祉法、母子保健法等の法令により医療費の全額を助成されていない方。

子ども医療費助成事業(小学生)

平成30年10月診療分から子ども医療費助成を拡充します。

> 詳しくはこちら

町は、小学生の入院分の医療費の一部を助成することにより、子どもの疾病等の治療を容易にし、子どもの保健福祉の増進と健全な発育の促進に取組んでいます。
《内 容》
医療機関で入院に要した費用のうち、保険診療分の医療費(高額療養費および医療保険各法による付加給付を控除した額)が無料(外来・調剤薬局分は対象外)になります。ただし、食事療養費や差額ベッド代など各種医療保険診療以外は自己負担です。
《対 象》
町内に住所がある小学校。ただし、生活保護法による医療保護を受けていない方や、児童福祉法、母子保健法等の法令により医療費の全額を助成されていない方。

子育て支援センター

親子で遊べる広場です。小学生入学前の子どもと保護者、妊婦が利用できます。親子製作、絵本の読み聞かせ、誕生会、親子ふれあいコンサートなどを行っています。
《センター開放日》
月・火・水・木(9:00~12:00/13:00~15:00)
※平成30年6月1日から開放日が変更になりました。

> 詳しくはこちら

ファミリー・サポート・センター事業

地域において、育児の援助を受けたい人(依頼会員・お願い会員)と援助を行うことができる人(提供会員・まかせて会員)が登録を行い、会員同士で子育てを援助するしくみです。生後3か月から12歳までの子どもを対象に、保育施設や放課後児童クラブへの送迎、子どもの預かり等を行います。

ファミリー・サポート・センターのご案内
(PDF 2,260KB)

 

利用料助成のご案内(PDF 1,140KB)

 

児童クラブ(放課後児童健全育成事業)

町では、児童と家庭を取り巻く環境の変化を踏まえ、町内の児童館等において、放課後や週末等に児童が安心して生活できる居場所を確保するとともに、次代を担う児童の健全な育成支援に取組んでいます。
児童クラブを利用するにあたっては、「登録」が必要となります。

※利用料は原則「無料」ですが、利用時間帯によっては一部「有料」になります。

《対象児童》
小学校就学児童で、保護者が就労等により昼間家庭にいない児童

《利用時間及び休業日》

利用時間 授業のある日 授業終了後から午後6時まで
学校代休日、土曜日 午前8時から午後6時まで
春・夏・冬休み 午前8時から午後6時まで
休業日 日曜
祝日 祝日が日曜日の場合の振替休日も休み
お盆 8月13日から15日まで
年末年始 12月29日から1月3日まで
臨時休業日 災害などにより学校が休業や集団下校の措置をとった場合(台風などの自然災害時や流行病等の学級閉鎖など)

定期予防接種について

医療機関名 電話番号 四混 三混 MR 二混 日脳 麻しん 風しん BCG ポリオ Hib 肺炎球菌 子宮 水痘 B肝 任意接種
※は要予約 ロタ おたふく
1 ※あきと内科胃腸科 46-5500
2 ※有馬医院 23-2610
3 ※いそいち産婦人科医院 22-4585
4 ※海老原内科 64-1211
5 MKクリニック 51-6777
6 沖水こどもクリニック 27-5656
7 ※仮屋医院 36-0521
8 ※仮屋外科胃腸科医院 25-7712
9 ※北原医院 22-4133
10 ※教山内科医院 62-1205
11 共立医院(ネット予約可) 22-0213
12 久保原田中医院 22-7700
13 ※児玉小児科 25-5570
14 ※志々目医院 57-2004
15 ※城南クリニック 26-3662
16 ※すみクリニック内科循環器科小児科 36-7701
17 ※隅病院 62-1100
18 ※武田産婦人科医院 22-0336
19 ※どいクリニック 22-1825
20 ※とくとめクリニック 66-8112
21 ※冨田医院 23-4586
22 ※中山産婦人科医院 23-8815
23 ※野田医院 24-8553
24 はしぐち小児科 24-5500
25 ※はまだクリニック 45-2266
26 早水公園クリニック 36-6117
27 ※原田医院 26-3330
28 ふくしまクリニック 46-5001
29 ※政所医院 58-2171
30 ※丸田病院 23-7060
31 柳田病院・柳田クリニック 22-4850
22-4862
32 ※山内小児科医院(当日接種可) 22-0048
33 ※山路医院 64-3133
34 ※坂田医院 51-2003
35 ※たけしたこども医院 51-0005
36 田中隆内科 52-0301
37 ※とまり内科外科胃腸科医院 52-1135
38 ※長倉医院 52-2109
39 ※畠中小児科医院 52-6000

任意予防接種費用助成

任意予防接種費用を一部助成します

任意予防接種(ロタウイルスワクチン、おたふくかぜワクチン)の費用を一部助成します。
※任意予防接種とは?・・・予防接種法に基づかない予防接種で、保護者の希望により接種するもの

対象者

三股町に住民票があり、次の年齢に当てはまる人

【ロタウイルスワクチン】

ワクチンの種類が2種類あり、どちらを接種するかで接種回数がかわります
・ロタリックス(2回接種)・・・生後6週~24週0日まで
・ロタテック (3回接種)・・・生後6週~32週0日まで

【おたふくかぜワクチン】

時期を分けて、2回接種します。
・1期・・・1歳~2歳の誕生日前日まで
・2期・・・5歳~7歳未満
(小学校就学前1年間=保育園、幼稚園の年長クラスにあがった4月1日~翌年3月31日まで)
※接種前におたふくかぜにかかった人は、接種する必要はありません。

助成額

・ロタリックス(2回接種)1回:15,000円
・ロタテック (3回接種)1回:7,000円
・おたふくかぜワクチン(時期を分けて2回接種)1回:2,500円
接種料金は、医療機関ごとに異なります。接種料金から町の助成額を引いた残りの金額は自己負担になります。また、体調不良等により接種できなかった場合に、診察にかかった費用は自己負担になる場合があります。

接種できる場所

三股町、都城市内にある任意予防接種協力医療機関で接種できます。
協力医療機関以外で接種した場合は、助成はありません。

【お問い合わせ】
〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山3902-2 三股町役場
三股町健康管理センター
TEL:0986-52-8481 / FAX:0986-52-1056

■医療

骨髄提供者奨励金

町では、平成28年4月1日から町内に住む骨髄などの提供者(ドナー)とドナーが勤務している事業所を対象に、多くの骨髄または末梢血管細胞移植の実現および、ドナー登録者の増加を図るために奨励金を交付します。

対象者

1.日本骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において、平成29年4月1日以降に骨髄・末梢血管細胞の提供を完了した人で、提供した日、奨励金の交付申請した日に、町内に住所があり住んでいる人。
2.提供者が勤務している事業所(国および地方公共団体、独立行政法人および地方独立行政法人またはドナー休暇の取得が可能なものを除く)。

奨励金の額

1.ドナーに対する奨励金は、1日につき2万円。
2.ドナーが勤務している事業所には、1日につき1万円。
3.ともにドナーが通院(検査)および入院した日数(通算7日が上限)

申請手続き

骨髄、末梢血幹細胞採集で入院をして退院した翌日から90日以内に、申請してください。
骨髄などの提供者(ドナー)、ドナーが勤務している事業所ともに申請に必要な提出書類がありますので、詳しくはお問合せください。

【お問い合わせ】
〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山3902-2 三股町役場
三股町健康管理センター
TEL:0986-52-8481 / FAX:0986-52-1056

■医療機関紹介

病児保育・病後児保育

畠中こども病児院(畠中小児科医院併設で小児科医常駐)

Google Maps

住所:〒〒889-1904 宮崎県北諸県郡三股町大字新馬場24-1

電話:0986-52-6000

対象

生後6ヶ月以上~小学3年生まで(おおむね10歳未満に改正予定あり)
※当日8時から受付(先着順)。前日予約や電話予約は原則実施しておりません。定員は1日6名(但し当日の状況により増減)

利用時間

月~金曜日(土、日、祝祭日、年末年始、医院の休日を除く)8時半~17時半

利用料金

1人:終日2,000円、半日1,000円、昼食とおやつ(2回)+300円(保育時間・定員・料金は変更の場合あり)

病児保育「とっこのもり」

Google Maps

住所:〒〒889-1903 北諸県郡三股町稗田31-6

電話:0986-52-5889

対象

生後5ヶ月以上~小学3年生まで(おおむね10歳未満に改正予定あり)

利用時間

月~金曜日(祝祭日を除く)8時半~17時半、土曜日は8時半~16時
※お盆・年末年始は休み ※予約制、定員は1日2~4名まで

利用料金

1人:日額1,500円(変更の場合あり)

共通注意事項

預ける当日に病院で受診し、利用申請書に記入(初回及び年度変更時等は登録申請書も記入)、医師のサインをもらってください。受診の際は必ずかかりつけ病院の処方薬と薬剤情報提供書を持参してください。 インフルエンザやはしか等の強い感染症の場合はお預かりできません。持ってくるもの等、詳細は直接お問合せください。また、急な病状の変化等によっては、お迎えをお願いする場合もあります。

小児科

医療法人 畠中小児科医院

Google Maps

住所:〒〒889-1904 宮崎県北諸県郡三股町新馬場24-1

電話:電話:0986-52-6000

休診日:日・祝

診療時間

月~土 8:30~12:00、13:00~18:00
※診療時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

たけしたこども医院

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山4540-2

電話:0986-51-0005

休診日: 日・祝
備考:土曜PM14:00~16:00 臨時休診あり

外来受付時間

月~金 8:30~12:00、15:00~18:00
土   8:30~16:00
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

病院・一般診療所

医療法人 長倉医院(診療科目:内科、循環器科、小児科)

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3491-2

電話:0986-52-2109

休診日:日・祝

診療時間

月~金 9:00~12:00、13:30~18:00
土   9:00~12:00
※診療時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人社団白水会 とまり内科外科胃腸科医院(診療科目:内科、外科、消化器科)

Google Maps

住所:〒〒889-1903 宮崎県北諸県郡三股町稗田47-5

電話:0986-52-1135

休診日: 日・祝

ホームページ

診療時間

月~金 8:30~12:30、13:30~17:30
土   8:30~12:30
※診療時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

一般社団法人 藤元メデイカルシステム 大悟病院(診療科目:内科、神経科、精神科)

Google Maps

住所:〒〒889-1911 宮崎県北諸県郡三股町長田1270

電話:0986-52-5800

休診日:日・祝、年末年始(12/31~1/3)
備考:予約制、初診受付:8:00~11:00、13:30~16:00
土曜日AMのみ、臨時休診あり

ホームページ

診療時間

月~金 9:00~12:00、14:00~17:00
土   9:00~12:00
※診療時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

山下医院(診療科目:内科、呼吸器内科)

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山4672-4

電話:0986-52-1348

休診日: 日・祝

ホームページ

診療時間

月~金 9:00~12:30、14:00~18:00
土   9:00~12:30
※診療時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

坂田医院(診療科目:内科、消化器科)

Google Maps

住所:〒〒889-1914 宮崎県北諸県郡三股町蓼池3608-14

電話:電話:0986-51-2003

休診日: 日・祝
備考:木・土曜日AMのみ、臨時休診あり

診療時間

月・火・水・金 9:00~12:30、14:00~18:00
木・土 9:00~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人雄睦会 岩下耳鼻咽喉科(診療科目:アレルギー科、耳鼻いんこう科)

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山5036-89

電話:0986-51-1187

休診日: 水・日・祝
備考:土曜日PM14:00~17:00、臨時休診あり

診療時間

月・火・木・金 9:00~12:30、15:00~19:00
土 14:00~17:00
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人養賢会 田中隆内科(診療科目:内科、呼吸器科、腎臓内科、循環器科、泌尿器科)

Google Maps

住所:〒〒889-1912 宮崎県北諸県郡三股町宮村2872-1

電話:0986-52-0301

休診日: 日・祝
備考:透析施設

診療時間

月・火・水・金 8:30~12:30、14:00~18:00
木・土 8:30~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

江夏整形外科クリニック(診療科目:整形外科)

Google Maps

住所:〒〒889-1912 宮崎県北諸県郡三股町宮村2841-4

電話:0986-51-1122

休診日: 日・祝
備考:初診受付は30分前で終了、水・土曜日AMのみ

診療時間

月・火・木・金 8:30~12:30、15:00~18:00
水・土 8:30~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人 一心外科医院(診療科目:内科、外科、消化器科、肛門科、リハビリテーション科)(診療科目:整形外科)

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山4969-1

電話:0986-52-7788

休診日: 日・祝
備考:土曜日AMのみ(科により異なる)、臨時休診あり

診療時間

月~金 8:30~12:00、14:00~18:00
土 8:30~12:00
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

みしま内科クリニック(診療科目:内科、循環器科)

Google Maps

住所:〒〒889-1900 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山5036-5

電話:0986-51-8100

休診日: 日・祝
備考:土曜日AMのみ

診療時間

月~金 8:30~12:30、14:00~18:00
土 8:30~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

歯 科

まえの歯科医院(診療科目:小児歯科、矯正歯科)

Google Maps

住所:〒〒889-1912 宮崎県北諸県郡三股町宮村2860-5

電話:0986-52-5845

休診日:日・祝
備考:(木)9:00~12:00、14:00~16:00、(土)13:00迄、予約制、臨時休診あり、WEB予約可

ホームページ

診療時間

月・火・水・金 9:00~12:00、14:00~19:00
木 9:00~12:00、14:00~16:00
土 9:00~13:00
※診療時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

はまだ歯科医院(診療科目:歯科)

Google Maps

住所:〒〒889-1904 宮崎県北諸県郡三股町新馬場45-1

電話:0986-51-3777

休診日:日・祝
備考:予約制、臨時休診あり

診療時間

月~土 9:00~12:30、14:00~18:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人社団ミント会 三股歯科(診療科目:歯科)

Google Maps

住所:〒〒889-1903 宮崎県北諸県郡三股町稗田9-7

電話:0986-52-5221

休診日:日・祝
備考:土曜日AMのみ、予約制
受付時間:平日 9:00~12:00、14:30~18:00
土曜 9:00~11:30
臨時休診あり

ホームページ

診療時間

月~金 9:00~12:30、14:30~19:00
土 9:00~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人 東歯科医院(診療科目:歯科)

Google Maps

住所:〒〒889-1907 宮崎県北諸県郡三股町花見原6-5

電話:0986-52-6004

休診日:木・日・祝
備考:土曜日 PM13:30~17:00

診療時間

月・火・水・金 9:00~12:30、14:30~19:00
土 9:00~12:30、13:30~17:00
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

山下歯科(診療科目:歯科)

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山4672-240

電話:0986-52-4776

休診日:日・祝
備考:土曜日AMのみ

診療時間

月~金 9:00~12:30、14:30~17:30
土 9:00~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人デンタル・ファイン うえくぼ歯科医院(診療科目:歯科、小児歯科、歯科口腔外科)

Google Maps

住所:〒〒889-1914 宮崎県北諸県郡三股町蓼池3607-9

電話:0986-52-6601

休診日:日・祝
備考:土曜日AMのみ

診療時間

月~金 9:00~12:30、14:00~18:00
土 9:00~12:30
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

医療法人聡明会 あさお歯科(診療科目:歯科)

Google Maps

住所:〒〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山4523-1

電話:0986-52-8148

休診日:木・日・祝

診療時間

月~土 9:00~17:00
※外来受付時間・休診日は診療科目によって異なることや変更になっている場合があります。事前に必ず医院に直接ご確認ください。

産婦人科

みまた助産院(診療科目:産婦人科)

Google Maps

住所:〒〒889-1904 宮崎県北諸県郡三股町新馬場25番地3

電話:0986-51-2085

休診日:日・祝
備考:予約制

診療時間

 

■健康づくり

がん検診等のお知らせ

私たちのおよそ2人に1人が、一生のうちにがんになり、3人に1人が がんで命を落としています。がんに特有の症状はなく、初期には自覚症状のないものがほとんどです。町では、検診費用の一部を負担し、受診率の向上に取り組んでいます。対象に当てはまる人は検診を受けて、早期発見に努めましょう。

集団検診

(肺がん・大腸がん検診は令和元年6月18日から11月17日の期間内に特定健診と同時に実施します)

検診名 対象者 内容 自己負担料金/日程 場所
肺がん 40歳以上

(昭和55年4月1日以前に生まれた人)

胸部レントゲン撮影 無料

(費用1,949円全額を町が負担)

各地区分館 ほか(特定健診と同時実施)

★予約はいりません

大腸がん 便潜血検査(2日法) 500円

(費用1,771円のうち1,271円は町が負担)

胃がん 胃バリウム検査
(胃部X線撮影)
1,400円

(費用4,774円のうち3,374円は町が負担)

健康管理センター

※ 9月10日(火)の胃バリウム検査は西部地区体育館で実施します。

★予約が必要です

健康管理センター(TEL/52-8481)

〈日程〉

8月25日(日)、10月1日(火)、10月2日(水)

※9月10日(火):西部地区体育館にて実施

子宮がん 20歳以上の女性

(平成12年4月1日以前に生まれた人 )で

和暦で偶数年生まれ

(例:平成10年、昭和52年)

子宮頚部の細胞診 1,400円

(費用4,644円のうち3,244円は町が負担)

〈日程〉

11月8日(金)、12月10日(火)

(令和2年)2月6日(木)

乳がん 40歳以上の女性

(昭和54年12月31日以前に生まれた人)で

和暦で偶数年生まれ

(例:昭和24年、昭和50年)

マンモグラフィ超音波検査 2,300円

(費用7,722円のうち5,422円は町が負担)

〈日程〉

9月12日(木)、10月23日(水)、12月3日(火)、12月10日(火)

(令和2年)2月4日(火)、2月5日(水)

※肺がん・大腸がん検診の対象者には、問診票・日程表を郵送します。
今までにお断りされている対象者には郵送されませんので、必要な人は健康管理センターにご連絡ください。

医療機関一覧

個別検診

(受診できる期間:令和元年6月1日から令和2年2月29日まで)

対象者 内容 自己負担料金 場所
胃がん 40歳以上

(昭和55年4月1日以前に生まれた人)

胃バリウム検査

(胃部X線撮影)

【NEW】内視鏡検査

(胃カメラ)

※50歳以上の対象者はバリウムと内視鏡検査のどちらかを選んで受けることができます。

3,800円

(費用12,566円のうち8,766円は町が負担)

指定医療機関

(指定医療機関一覧表をご覧下さい)

★予約が必要です。

希望する病院に直接予約をします。

50歳以上

(昭和44年12月31日以前に生まれた人)で

和暦で偶数年生まれ

(例:昭和40年)

4,300円

(費用17,074円のうち、12,774円は町が負担)

子宮がん 20歳以上の女性

(平成12年4月1日以前に生まれた人)で

和暦で偶数年生まれ

(例:平成10年、昭和52年)

子宮頸部の細胞診

※体部の検査は医師が検査を必要とした場合実施します。

頸部のみ2,200円

(費用7,414円のうち5,214円は町が負担)

頸部+体部 3,200円

費用10,681円のうち7,481円は町が負担)

乳がん 40歳以上の女性

(昭和54年12月31日以前に生まれた人)で

和暦で偶数年生まれ

(例:昭和24年、昭和50年)

マンモグラフィ超音波検査 3,700円

(費用14,839円のうち11,139円は町が負担)

肝炎ウイルス 40歳以上

(昭和55年4月1日以前に生まれた人)で過去に検査を受けたことがない人

採血

C型肝炎(HCV抗体検査)

B型肝炎(HBs抗原検査)

B型 600円

(費用1,870円のうち、1,270円は町が負担)

C型 1,000円

(費用3,188円のうち2,188円は町が負担)

C型+B型 1,100円

(費用3,500円のうち2,400円は町が負担)

医療機関一覧

お知らせ

◎令和元年度から、胃内視鏡検診(胃カメラ)がはじまります。

ただし、対象は50歳以上で、受診間隔が2年に1回になります。(今年度は偶数年生まれが対象です。)よって、胃がん検診の方法が、胃バリウム検査、内視鏡検査の2通りになるため、希望する人はどちらか一つを選択して下さい。(注意:重複して受けてしまうと、後に受けた検査費用が全額自己負担となります。)

◎次に当てはまる人は、自己負担料金が免除になります。

1.生活保護世帯/役場福祉課で費用免除の証明書の交付を受けて検診当日に受付で提示して下さい。
2.75歳以上の人/検診当日に保険証を提示してください。
3.がん検診無料クーポン券の対象となる人/検診当日にクーポン券と本人確認ができる保険証などの身分証明書を提示して下さい。

クーポン券・胃がんリスク関係

【お問い合わせ】
〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山3902-2 三股町役場
三股町健康管理センター
TEL:0986-52-8481 / FAX:0986-52-1056

人間ドック費用の助成

人間ドック費用の一部を助成します

30歳~70歳までで、5歳ごとの節目の人を対象に、人間ドック費用の一部を助成します。受診希望者は、受診券を交付しますので、健康管理センターまでお越しください。

対象者

年度中に30歳~70歳までの5歳刻みの節目の年齢に到達する人で職場などで人間ドックを受ける機会のない人。

定員

130人(※平成30年度現在)

受診券(助成券)交付

毎年、6月に交付期間を指定して行います。先着順となります。電話での受付はしません。
※交付時には、印かんと本人確認できるもの(保険証、免許証など)が必要です。

費用

人間ドック費用/3万7,800円
町の助成額/3万円
個人負担額/7,800円
※人間ドック検査項目以外の検査、精密検査、オプション(追加)検査などの費用は個人負担になります。

人間ドック受診期間

毎年6月1日から翌年3月31日まで
※健康管理センターで受診券(助成券)を交付してもらった後に、人間ドック実施医療機関の中から受診先を選び、各自で予約します。

検査項目

1.診察
2.身体計測(身長・体重・標準体重・肥満度・BMI・腹囲)
3.CT検査(胸部)
4.超音波検査(腹部)
5.循環器検査(心電図・血圧測定)
6.消化器検査(胃カメラ・便潜血検査2日法)
7.血液検査(貧血、脂質検査、肝機能検査、すい臓機能検査、腎機能検査、糖尿病検査、血液型検査、電解質検査)
8.尿検査
9.オプション(追加)検査
※検査費用は自己負担となります。
ピロリ菌検査(血液検査または呼気検査または尿検査)

【お問い合わせ】
〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町樺山3902-2 三股町役場
三股町健康管理センター
TEL:0986-52-8481 / FAX:0986-52-1056

いきいき元気塾

各自治公民館単位で住民主体の健康づくり教室を開催しています。
教室を運営しているのは、町から委嘱されている「食生活向上員」と「健康づくり推進員」という健康づくりのボランティアです。
向上員と推進員は事前に健康管理センターが開催する研修会を受講し、研修会で学んだ内容について地域で伝達講習をします。
内容は、調理実習や健康づくりに関する講話などがあります。
詳しい日程や内容、参加費用については各自治公民館でおたずねください。

足元げんき教室

町は、いつまでも住み慣れた地域で、いきいきと生活し続けて欲しいという想いから、足元げんき教室を定期的に開催しています。
運動指導士及び看護士の指導のもと、介護予防の体操や脳トレ等を楽しく笑いながら行っています。また、参加者どうしの交流の場にもなっていることから、毎回好評で参加者が増えてきています。

内容

町内14か所で、月1回又は2回開催しており、毎年度、参加者の体力測定を行い、事業の効果及び個人の体力の状況を確認しています。